プラスチックの未来を考える会では、海洋プラスチックごみなどのプラスチックの諸問題を解決するため、サプライチェーン全体での検討を進めています。広くこの問題について理解を深めていただくため、当研究会では関連するテーマでオープンセミナーを実施しています。環境問題に対して意識の高い多くのみなさまの参加をお待ちしています。
日時・内容
第1回 2022年8月29日(月)15:00〜17:00(受付 14:30〜)
【テーマ】 LCA(ライフサイクルマネジメント)の最新動向
ー 気候変動、資源循環、自然資本の視点に基づくプラスチックの環境影響 ー
【講演者】東京都市大学 大学院環境情報学研究科長 教授 伊坪 徳宏
【概 要】
プラスチックの未来を考える会で検討を進める海洋プラスチック問題を解決するにはプラスチックのLCA(ライフサイクルアセスメント)を無視して考えることはできません。
そこで、LCA研究の第一人者である東京都市大学の伊坪徳宏教授にLCAの概念、最新の研究動向や社会の受け止めなどに関してご講演を行って頂きます。
ご興味のあるたくさんの皆様の参加をお待ちしています。
※LCA(ライフサイクルアセスメント)とは、製品やサービスの一生(製品のゆりかごから墓場まで)にかかる環境負荷を定量的にはかるための評価方法です。 企業の環境マネジメントを構築するための手法として国際的に認められており、LCAの実施手順はISO(国際標準規格)に規定されています。
開催場所
オンライン(ZOOM)※お申し込みいただいた方にZOOM会議室をお知らせします。
参加費
無料
参加申し込み(事前登録制)
こちらの申し込みフォームよりお申し込みください(参加無料:事前登録制)
お問い合わせ
一般社団法人JAIST支援機構 事務局 こちらからお問い合わせください
主催:一般社団法人JAIST支援機構
共催:東京理科大学 佐藤(治)研究室
後援:国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学