JAIST産学官共創フォーラム
設立目的
産学官の共創によりイノベーション・産業振興、人材育成を目指す会員組織
JAIST産学官共創フォーラムは、一般社団法人JAIST支援機構が主催する会員組織です。 北陸先端科学技術大学院大学や各大学と連携した最先端の研究会やシンポジウムにより、産・官・学が一体となった共創を実現する場を提供し、イノベーション・産業振興、人材育成を促進します。
活動内容
JAIST産学官共創フォーラムでは、総会や定期講演会を通して会員の皆様に最新の情報をお届けします。また、幹事会員が企画・運営する研究会や大学との個別相談会、大学のシーズ発表会などを通して産学官の連携を強力に推進します。
研究会
現在、以下の研究会を立ち上げることを検討中です。
研究会名(仮称) | 座長 | 概要 |
IoTセキュリティ人材育成研究会 |
北陸先端科学技術大学院大学 |
IoT機器に必須のセキュリティ技術を実践的に身につける教育手法を研究します。同時に教育講座も企画します。 |
DX推進課題検討・事例研究会 |
北陸先端科学技術大学院大学 |
DXがもたらす大変革に対し,どのように困難を乗り越えてチャンスを生かすかの検討を事例ベースで行う研究会です。 |
データサイエンス研究会 | 北陸先端科学技術大学院大学 知識マネジメント領域 教授 ダム ヒョウ チ |
データサイエンス方法論と解決したい具体的企業課題を題材に、共創的、実践的に研究、勉強する研究会です。 |
会員種別と特典
入会申し込み
以下の申込書にご記入いただき、事務局にメールしてください。
会則