JAIST産学官共創フォーラム・令和4年度 第2回定期講演会

JAIST産学官共創フォーラムでは、その時々の旬なテーマをもとに先端科学技術情報をお届けする定期講演会を年3回行っています。

第2回の定期講演会は、五感情報通信、特に聴覚に関する研究の最前線と展望をテーマに北陸先端科学技術大学院大学の鵜木教授と木谷講師に講演いただきます。

JAIST産学官共創フォーラム会員のみなさまだけではなく、一般のみなさまも無料でご聴講いただけますので、関心のある多くのみなさまの参加をお待ちしています。

詳しくは、令和4年度 第2回定期講演会のページを参照してください。

JAIST産学官共創フォーラム・令和4年度 第2回定期講演会

JAIST産学官共創フォーラムでは、その時々の旬なテーマをもとに先端科学技術情報をお届けする定期講演会を年3回行っています。
2回目の定期講演会は、五感情報通信、特に聴覚に関する研究の最前線と展望をテーマに北陸先端科学技術大学院大学の鵜木教授と木谷講師に講演いただきます。

JAIST産学官共創フォーラム会員のみなさまだけではなく、一般のみなさまも無料でオンライン参加いただけますので、関心のある多くのみなさまの参加をお待ちしています。


 

JAIST産学官共創フォーラム・令和4年度 第2回定期講演会
日時:2022年11月1日(火)16:00 〜 18:00
場所:Microsoft Base Kanazawa (会員限定)& オンライン(一般)
   ※石川県金沢市本町2丁目15−1 ポルテ金沢 地下1階
費用:無料 (事前登録制)
主催:一般社団法人JAIST支援機構・産学官共創フォーラム
申し込み:会員の方はこちらからお申し込みください ※終了しました
     一般の方はこちらからお申し込みください ※終了しました


【開催概要】

【講演テーマ】
五感情報通信、特に聴覚に関する研究の最前線と展望

【講演1】
題目:骨伝導技術の最前線とその応用事例
講演者:北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 教授 鵜木祐史
    人間情報学研究領域長
    未来創造イノベーション推進本部 生体機能・感覚研究センター長
概要:
本講演では、音声コミュニケーションから骨伝導のしくみを眺め、骨導音声の集音と
提示に関してその考え方を話します。また、骨伝導技術(集音・提示技術)の最前線とその
応用事例、特に講演者の研究グループがこれまで行ってきた骨導音声に係わる研究も紹介
します。

【講演2】
題目:より良い音声コミュニケーションのために聴く力を考える
講演者:北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 講師 木谷俊介
    未来創造イノベーション推進本部 生体機能・感覚研究センター 講師
概要:私たちは、様々な音が同時に存在する中でも狙った音を選択的に聴き取ることができ
ます。この能力は加齢とともに衰えるだけでなく、発達がゆっくりなため小学生でもまだで
きない場合があります。しかし、子どもの過ごす音環境はあまり考慮されていません。私た
ちが過ごしている音環境、より良い音声コミュニケーションに必要なものを考えます。


お問い合わせはこちらから